みなさん、おはようございます😄
この「てるてる日記」では、この代表である自分自身のうつ病や難病での体験から、自分が取り入れて良かった方法や考え方について、お伝えしております。
シンプルプラン [徳島障害年金サポートセンター ライトハウス社会保険労務士事務所:認定率100%継続中] (lighthouse-sharoshi.com)
先週は、『他人のことを考えられる余裕があれば、病気を良くすることも~「利他の精神」~』について、お話ししました。
今週は、『物事の捉え方を変えてみる~「砂嵐で建設中の建物が全壊したらあなたは?」~』について、お話しします😄
何かの本で昔、読んだことがあります。
うつ病等がだいぶひどかった時期のことです。
中東では砂嵐が度々起こることで、昔、建設中の建物が全壊することがよくあったのだそうです。
例えば、ほぼ完成に近づいた社屋など。
こうした際に、中東の人たちはこう考えるのだそうです。。。。
「全てはアラーの神の思し召し」
このようにお話しすると、なんだか昔にアニメか何かであったような気がしませんか?
そうして、中東の人たちは文句も言わず、また建設作業に従事するなどするのだそうです。
これが、日本であったらどうでしょうか?
寝込みません?
嫌になりません?
絶対に不満を持つし、涙が出て来たりすると思います。
でも、中東の人はこれを平然と受け止めて、こう言うのだそうです。。。
「アラーの神の思し召し」
だと。
私がその時に読んだ本には、
「みなさんが多少なりともこうしたように思えたのなら、決してひどいうつ病になったりすることなど、ないのではありませんか?」
と書かれてあったと思います。
そのとき、私は、
「いったい、どうやったらそんな風になれるのか?」
と真剣に考えました。
それは、早く病気を治したかったからです。
今では生活習慣等が違いすぎることから、「そんなことは無理だ」と思えます。
それでも、クヨクヨしたり、また悩み込んだりしたときに、私はこの言葉を思い出し、口ずさんでみたりするのです。
ここで、私は「こう思えば〇〇になる」とは申せません。
ただ、「こう考えることができたのなら、確かにうつ病になりにくいかも」と、また「悩むことすら少なくなるのでは?」と思うことはしばしばあります。
そのために、私は口に出してこうつぶやいたり、心の中でこう思ったりするわけです。
そうするうちに、何となく、悩んだり、考え込んだりすることの「時間が短く」なる気がします。。。
もしかすると、単なる気のせいなのかもしれませんが。。。
良かったら、お試しになってみてはいかがでしょうか?
以上、『物事の捉え方を変えてみる~「砂嵐で建設中の建物が全壊したらあなたは?」~』についてでした🙇
では、また来週金曜日にお会いしましょう。🙋
なお、よろしければ次のブログもご覧になってください🙇
『「事後重症請求の後に障害認定日請求って?」」について~ここが肝心🙋~』 [徳島障害年金サポートセンター ライトハウス社会保険労務士事務所:認定率100%継続中] (lighthouse-sharoshi.com)) 毎週月曜日更新!
『自分自身が好きになれれば、気持ちが楽になります~「自己肯定することの大切さ」②~』 | 自らが病気で障害年金をもらった社労士が、あなたの障害年金のお悩みを解決いたします! (ameblo.jp) 毎週不定期に更新!
ライトハウス通信(2024年7月号) 毎月20日頃発行!
(続く)